ぴあのんBlog
~ぴあのんのひとりごと~
このブログは携帯未対応です。是非パソコンからご覧ください。
出張演奏・パソコン講習については こちら からお問い合わせください
Webはこちら
ピアノ演奏の試聴はこちら
YouTubeチャンネルはこちら ←最近の演奏はすべてこちら♪
【送料無料選択可!】先手7六歩[CD] / ケイマトビ
君と僕の道(初回限定盤)/ 奥華子
【送料無料】 CD/音光明媚/konekt/MGCR-2001
万貴音 「ノーマライズ」 5th mini album mknr-0008 J-POP/J-ROCK
【Aポイント+メール便送料無料】遊吟 / ハリねずみ (CD)
【送料無料選択可!】夢のカケラ / Mebius

このブログは携帯未対応です。是非パソコンからご覧ください。
出張演奏・パソコン講習については こちら からお問い合わせください









2011-07-09 21:33
Word 均等割付のバグ
プライベートではOffice2003を利用していますが、
お仕事ではOffice2007を指導しています。
いろんな評判を周りから聞いていたので
覚悟はしてましたけど・・・
案の定、たくさんのバグと遭遇する毎日です。^_^;
生徒の操作が間違っているのか、
アプリケーションのバグなのか、
理由がわからない現象がよく起こります。
先日、生徒から質問が。
均等割付をすると後ろのスペースと少し重なってしまう・・・と。
いろいろ試してみたけど原因がわからず。
ファイルが破損してるのかなぁ、とその場では誤魔化すことに。
念のために、アプリケーションの修復を行ってみると
その後は、直った模様。
ただ単にパソコンの不調かと思いきや、
試験の本番でまた同じ現象が。(@_@;)
この現象を訴えたのがその生徒一人だったので
その端末だけの不具合だと思ってしまったのですが、
試験を受けた他の生徒にも同じ現象が起きている事が判明。
ほんの少しずれているだけだったので
みんな気づいてなかったみたい。
注意力散漫ですな。
では、詳しい状況を説明するとしましょう。
※画像をクリックすると拡大できます
次のような文章を入力したとします。

次に、項目名の部分を4文字分に均等割付します。

ここまでは、トラブルなし。
問題はここからです。
実は試験の都合上、ページ設定を変更したんです。
それが原因のようで・・・^_^;

これがWordの初期状態です。
あ、文字数を指定するように変更はしてますが、
文字数・行数ともに変更はしていません。
で、こちらが変更後。

何も変わってないように見えると思いますが、
左右の余白を30mmから25mmに変更したところ
字送りが 10.5pt から 11.35pt に変わりました。
この状態で同様に均等割付すると・・・

こうなっちゃうのです。
微妙で分かりにくいとは思いますが
均等割付した最後の文字と次のスペースが少し重なるんです。
困ったことに、重ならない段落もあるので縦位置がずれるんですねぇ。
今回、受験させた検定は印刷結果のみで採点するので
これでは減点になってしまいます。困りますなぁ。
あ、ただね。
この設定でも上手く均等割付できた文書もあったんです。
今のところ判明したことは
「字送りが11.35ptの時に4文字分の均等割付するとずれる」
ということです。
4文字以外ならずれなかったんですよ。おかしいでしょ。
さんざん検証した結果、次の方法で解決。
1)字送りが10.5ptの状態で均等割付を設定する
2)その後、ページ設定を変更する
ん~、なんて面倒なんだっ!!
あ、それともう一つ判明したこと。
この現象はWord2007だけではなく、
Word2003でも同様でした。
マイクロソフトさん、お願いしますよぉ。。。。。^_^;
Tweet mixiチェック
お仕事ではOffice2007を指導しています。
いろんな評判を周りから聞いていたので
覚悟はしてましたけど・・・
案の定、たくさんのバグと遭遇する毎日です。^_^;
生徒の操作が間違っているのか、
アプリケーションのバグなのか、
理由がわからない現象がよく起こります。
先日、生徒から質問が。
均等割付をすると後ろのスペースと少し重なってしまう・・・と。
いろいろ試してみたけど原因がわからず。
ファイルが破損してるのかなぁ、とその場では誤魔化すことに。
念のために、アプリケーションの修復を行ってみると
その後は、直った模様。
ただ単にパソコンの不調かと思いきや、
試験の本番でまた同じ現象が。(@_@;)
この現象を訴えたのがその生徒一人だったので
その端末だけの不具合だと思ってしまったのですが、
試験を受けた他の生徒にも同じ現象が起きている事が判明。
ほんの少しずれているだけだったので
みんな気づいてなかったみたい。
注意力散漫ですな。
では、詳しい状況を説明するとしましょう。
※画像をクリックすると拡大できます
次のような文章を入力したとします。

次に、項目名の部分を4文字分に均等割付します。

ここまでは、トラブルなし。
問題はここからです。
実は試験の都合上、ページ設定を変更したんです。
それが原因のようで・・・^_^;

これがWordの初期状態です。
あ、文字数を指定するように変更はしてますが、
文字数・行数ともに変更はしていません。
で、こちらが変更後。

何も変わってないように見えると思いますが、
左右の余白を30mmから25mmに変更したところ
字送りが 10.5pt から 11.35pt に変わりました。
この状態で同様に均等割付すると・・・

こうなっちゃうのです。
微妙で分かりにくいとは思いますが
均等割付した最後の文字と次のスペースが少し重なるんです。
困ったことに、重ならない段落もあるので縦位置がずれるんですねぇ。
今回、受験させた検定は印刷結果のみで採点するので
これでは減点になってしまいます。困りますなぁ。
あ、ただね。
この設定でも上手く均等割付できた文書もあったんです。
今のところ判明したことは
「字送りが11.35ptの時に4文字分の均等割付するとずれる」
ということです。
4文字以外ならずれなかったんですよ。おかしいでしょ。
さんざん検証した結果、次の方法で解決。
1)字送りが10.5ptの状態で均等割付を設定する
2)その後、ページ設定を変更する
ん~、なんて面倒なんだっ!!
あ、それともう一つ判明したこと。
この現象はWord2007だけではなく、
Word2003でも同様でした。
マイクロソフトさん、お願いしますよぉ。。。。。^_^;
Tweet mixiチェック
- | permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事を編集する |